武将解説 年表

生年 1501~1550年

立花道雪

生没年1513~15851513年4月22日(永正10年3月17日)出生1585年11月2日(天正13年9月11日)死没享年 73名前八幡丸 (はちまんまる、幼名)戸次 鑑連(べっき あきつら)戸次 道雪(べっき どうせつ)1562~立花 ...
生年 1501~1550年

今川義元

生没年1519~1560出生1519年(永正16年)死没1560年6月12日(永禄3年5月19日)享年 42名前(幼名、改名等)芳菊丸(幼名)栴岳承芳(せんがくしょうほう)今川 義元(いまがわ よしもと)1536~ 人物解説駿河守護今川氏親...
生年 1501~1550年

北条氏康

生没年1515 ~ 1571出生1515年 (永正12年)死没1571年10月21日(元亀2年10月3日) 享年 57名前伊豆千代丸(いずちよまる、幼名)新九郎  (しんくろう、通称)北条 氏康 (ほうじょう うじやす)1529 ~ 人物解...
生年 1501~1550年

武田信玄

生没年1521~15731521年12月1日(大永元年11月3日)出生1573年5月13日(元亀4年4月12日)死没享年 53名前太郎 (たろう、幼名)武田 晴信(たけだ はるのぶ)1536年~武田 信玄(たけだ しんげん)1559頃~※ ...
生年 1501~1550年

松永久秀

生没年1508 ~ 1577出生1508年(永正5年)死没1577年11月19日(天正5年10月10日)享年 68名前 松永 久秀(まつなが ひさひで) 人物解説 出身は諸説あり(摂津国五百住の土豪出身説など) 畿内全域を支配し三好政権を樹...
生年 1400~1500年

毛利元就

生没年1497 ~ 1571出生1497年4月16日(明応6年3月14日)死没1571年7月 6日(元亀2年6月14日)享年 75名前松寿丸 (しょうじゅまる、幼名)毛利 元就(もうり もとなり) 人物解説鎌倉幕府の政所別当(まんどころべっ...
生年 1400~1500年

武田信縄

生没年1471~15071471年(文明3年)出生1507年3月27日(永正4年2月14日)死没享年 37名前武田 五郎(たけだ ごろう、幼名)武田 信縄(たけだ のぶつな) 人物解説甲斐守護職の武田氏第17代当主武田信玄の祖父異母弟の油川...
生年 1400~1500年

尼子経久

生没年1458~15411458年12月25日(長禄 2年11月20日)出生1541年11月30日(天文10年11月13日)死没享年 84名前尼子 又四郎(あまご またしろう、幼名)尼子 経久 (あまご つねひさ) 人物解説出雲国の守護代で...
生年 1400~1500年

北条早雲

生没年1456?~1519出生1456?年(康正2?年)死没1519年9月8日(永正16年8月15日) 享年 64?改名伊勢 新九郎(いせ しんくろう)伊勢 盛時 (いせ もりとき)伊勢 宗瑞 (いせ そうずい)※ 早雲庵宗瑞(号、そううん...