生没年
- 1550 ~ 1608
出生
1550年1月18日(天文19年 1月1日)
死没
1608年1月22日(慶長12年12月5日)
享年 58
名前
- 扇 (おうぎ、幼名)
- 大浦 弥四郎(おおうら やしろう)
- 大浦 為信 (おおうら ためのぶ)
- 津軽 為信 (つがる ためのぶ)
津軽為信 人物解説
- 出自には諸説あり(南部氏支族の久慈氏など)
- 周囲の諸勢力を制圧し、津軽地方一帯を支配下に置く
- 陸奥国弘前藩の初代藩主
- 津軽為信と三男で二代藩主である津軽信枚(のぶひら)によって、高岡城(後の弘前城)が築城された
父母血縁
父母 | 祖父母 | 曾祖父母 | |
---|---|---|---|
津軽為信 (大浦為信) |
大浦守信? | 大浦政信 | 大浦光信? |
_ | |||
_ | _ | ||
_ | |||
_ | _ | _ | |
_ | |||
_ | _ | ||
_ |
年表( 津軽為信 略歴 )
年 | 月 | 所在 | 出来事 |
---|---|---|---|
1550 | 1 | 陸奥 | 南部氏の一族といわれる大浦氏に出生する |
1567頃 | 陸奥 | 伯父で大浦氏当主である大浦為則(おおうら ためのり)の娘 阿保良(おうら)を正室に迎え、婿養子となる | |
1571 | 6 | 陸奥 | 南部氏当主である南部晴政の叔父 石川高信が居城としている石川城を奇襲し奪取する |
1576 | 陸奥 | 南部氏家臣の滝本重行(たきもと しげゆき)が城代を務める大光寺城(だいこうじじょう)を攻略する | |
1578 | 陸奥 | 浪岡北畠氏の北畠顕村(きたばたけ あきむら)が居城とする浪岡城(なみおかじょう、浪岡御所)を落城させる | |
1579 | 7 | 陸奥 | 六羽川合戦 (ろっぱがわかっせん) 出羽北部を根拠地とする安東氏(後の秋田氏)の命を受けた比山氏と、北畠氏、滝本氏の連合軍が津軽に侵攻する |
1585 | 陸奥 | 油川城(あぶらかわじょう)を攻略し、外が浜(そとがはま)一帯を支配下に置く | |
1589 | 出羽国の安東実季(さねすえ、後の秋田実季)と和睦を結ぶ | ||
1589 | 家臣を上洛させ、豊臣秀吉に名馬や鷹を献上し、所領を安堵される | ||
1590 | 駿河 | 駿河国の長久保城(ながくぼじょう)において、小田原征伐の為に入城していた豊臣秀吉に謁見する | |
1593 | 山城 | 上洛し、豊臣政権より津軽領有の安堵状を得る 以前、関白であった近衛前久(このえ さきひさ)を訪問し、紋に杏葉牡丹(ぎょうようぼたん)を使用することと、藤原姓を名乗ることを許される 姓を大浦より、津軽に改姓する |
|
1594 | 陸奥 | 本拠地を大浦城から、堀越城(ほりこしじょう)へ移す | |
1600 | 10 | 美濃 | 関ヶ原の戦い (せきがはらのたたかい) 徳川家康率いる東軍が、石田三成らを中心とする西軍を撃破する |
1600 | 10 | 美濃 | 大垣城の戦い (おおがきじょうのたたかい) 東軍方であった為信率いる津軽軍は、西軍方であった大垣城攻めに参戦する |
1603 | 陸奥 | 高岡城(後の弘前城)の建築を始める | |
1607 | 12 | 山城 | 為信は病を押して嫡男の津軽信建(つがる のぶたけ)を見舞うために上洛するが、到着前に信建が亡くなる |
1608 | 1 | 山城 | 上洛した京において、病死する 享年58 |
※年月は西暦
主君
- 豊臣 秀吉(とよとみ ひでよし)1590~
関白 1590年全国統一 - 豊臣 秀頼(とよとみ ひでより)1598~
1593年出生 秀吉の子 - 徳川 家康(とくがわ いえやす)1600~
三河松平氏出身 征夷大将軍に任じられ、江戸幕府を開いた - 徳川 秀忠(とくがわ ひでただ)1605~
徳川家康の三男 江戸幕府の第二代征夷大将軍
著名子孫
- 子
- 津軽 信建(つがる のぶたけ)
津軽為信の長男 豊臣秀頼の小姓として仕え、関ケ原の戦いでは西軍に属した - 津軽 信枚(つがる のぶひら)
津軽為信の三男 兄信建、父為信の死去後、家督を相続し、陸奥国の弘前藩二代藩主となった
- 津軽 信建(つがる のぶたけ)
- 孫
- 津軽 信義(つがる のぶよし)
津軽信枚の長男、陸奥国の弘前藩三代藩主 母は、石田三成の三女で豊臣秀吉正室の高台院(ねね)の養女となった辰姫(たつひめ、大舘御前)である
- 津軽 信義(つがる のぶよし)
一門衆
- 津軽 建広(つがる たけひろ)
後北条氏の医師であったが、小田原征伐後に為信の長女を娶り、婿養子となった
著名家臣
- 沼田 祐光(ぬまた すけみつ)
沼田面松斎(めんしょうさい)、為信の軍師として活躍し、高岡(弘前)城の城地を選定した - 森岡 信元(もりおか のぶもと)
大浦三老の一人 為信と対立し、関ケ原の戦い直前に暗殺される - 兼平 綱則(かねひら つなのり)
大浦三老の一人 - 小笠原 信浄(おがさわら のぶきよ)
大浦三老の一人 - 乳井 建清(にゅうい たけきよ)
為信に従い、津軽統一に尽力した - 田中 吉祥(太郎五郎)
1579年の六羽川合戦(ろっぱがわかっせん)において、為信の身代わりとなって討死した