生年 1501~1550年南部晴政 生没年1517~1582名前彦三郎南部 晴政(なんぶ はるまさ) 人物解説甲斐源氏の流れを汲む南部氏の出身南部氏の最盛期を築き北陸奥の全域を領土とした大浦為信(津軽為信)に反乱を起される父母血縁父母祖父母曾祖父母南部晴政南部安信南部政康南...2017.06.292022.12.12生年 1501~1550年
生年 1501~1550年松平清康 生没年1511~1535名前竹千代松平 清孝(まつだいら きよたか)松平 清康(まつだいら きよやす) 人物解説三河松平氏の出身徳川家康(松平元康)の祖父三河の各地を転戦し制圧する25歳の若さで家臣に暗殺される(守山崩れ)父母血縁父母祖父...2017.06.292022.12.12生年 1501~1550年
生年 1501~1550年上杉謙信 生没年1530 ~ 15781530年2月18日(享禄3年1月21日)出生1578年4月19日(天正6年3月13日)死没享年 49名前虎千代(とらちよ、幼名)長尾 景虎(ながお かげとら)上杉 政虎(うえすぎ まさとら) 1561~上杉 ...2017.06.222023.06.01生年 1501~1550年
生年 1501~1550年山県昌景 生没年1529~1575名前飯富 源四郎(おぶ げんしろう)山県 昌景(やまがた まさかげ)1565~ 人物解説甲斐武田氏の家臣武田四名臣の一人赤備えを最初に率いた飯富虎昌と同族長篠の戦いで戦死父母血縁父母祖父母曾祖父母山県昌景飯富道悦?...2017.06.222022.12.12生年 1501~1550年
生年 1501~1550年明智光秀 生没年1528?~1582名前明智 十兵衛(あけち じゅうべえ、通称)明智 光秀(あけち みつひで)惟任 光秀(これとう みつひで)1575~ 人物解説清和源氏 土岐(とき)氏の支流 明智氏の出身室町幕府第15代将軍となる足利義昭の家臣か...2017.06.222022.12.12生年 1501~1550年
生年 1501~1550年立花道雪 生没年1513~1585名前八幡丸 (はちまんまる、幼名)戸次 鑑連(べっき あきつら)戸次 道雪(べっき どうせつ)1562~立花 道雪(たちばな どうせつ) 人物解説豊後守護職である大友氏の重臣二階崩れの変では、大友義鎮(よししげ...2017.06.222023.05.11生年 1501~1550年
生年 1501~1550年今川義元 生没年1519~15601519年(永正16年) 出生1560年6月12日(永禄3年5月19日)死没享年 42名前(幼名、改名等)芳菊丸(幼名)栴岳承芳(せんがくしょうほう)今川 義元(いまがわ よしもと)1536~ 人物解説駿河守護今川...2017.06.212023.01.10生年 1501~1550年
生年 1501~1550年北条氏康 生没年1515~15711515年 (永正12年) 出生1571年10月21日(元亀2年10月3日)死没享年 57名前伊豆千代丸(いずちよまる、幼名)新九郎 (しんくろう、通称)北条 氏康 (ほうじょう うじやす) 人物解説後北条氏の三...2017.06.212022.12.12生年 1501~1550年
生年 1501~1550年武田信玄 生没年1521~15731521年12月1日(大永元年11月3日)出生1573年5月13日(元亀4年4月12日)死没享年 53名前太郎 (たろう、幼名)武田 晴信(たけだ はるのぶ)1536年~武田 信玄(たけだ しんげん)1559頃~※ ...2017.06.202023.06.02生年 1501~1550年
生年 1501~1550年松永久秀 生没年1508 ~ 15771508年(永正5年) 出生1577年11月19日(天正5年10月10日)死没享年 68名前松永 久秀(まつなが ひさひで) 人物解説出身は諸説あり(摂津国五百住の土豪出身説など)畿内全域を支配し三好政権を樹立...2017.06.182022.12.12生年 1501~1550年