生年 1501~1550年島津義弘 生没年 1535~1619 名前 島津 忠平(しまづ ただひら)1546~ 島津 義珍(しまづ よしたか)1586~ 島津 義弘(しまづ よしひろ)1587~ 島津 惟新斎(しまづ いしんさい)1599~ 人物解説 ... 2017.09.17 2020.06.01生年 1501~1550年
生年 1501~1550年織田信長 生没年 1534~1582 名前 吉法師(きっぽうし、幼名) 織田 信長(おだ のぶなが)1546~ 人物解説 尾張守護代 清洲織田家の分家である織田弾正忠家の出身 守護代家である清洲織田家と岩倉織田氏を破り尾張を... 2017.09.08 2020.05.01生年 1501~1550年
生年 1501~1550年島津義久 生没年 1533~1611 名前 虎寿丸(とらじゅまる) 島津 忠良(しまづ ただよし) 島津 義辰(しまづ よしたつ)1552~ 島津 義久(しまづ よしひさ) 島津 龍伯(しまづ りゅうはく)1587~ 人物解説 ... 2017.08.23 2020.03.31生年 1501~1550年
生年 1501~1550年大友宗麟 生没年 1530~1587 名前(幼名、改名等) 塩法師丸(しおほうしまる) 大友 義鎮(おおとも よししげ)1539~ 大友 宗麟(おおとも そうりん)1562~ ドン・フランシスコ(洗礼名)1576~ 人物解説 ... 2017.07.27 2020.03.31生年 1501~1550年
生年 1501~1550年宇喜多直家 生没年 1529~1581 名前 宇喜多 八郎(うきた はちろう、幼名) 宇喜多 直家(うきた なおいえ)1533?~ 人物解説 備前国守護代 浦上氏の家臣である宇喜多氏出身 主君であった浦上宗景(うらがみ むねか... 2017.07.26 2020.06.10生年 1501~1550年
生年 1501~1550年龍造寺隆信 生没年 1529~1584 名前 長法師丸 円月(えんげつ)1533?~ 龍造寺 胤信(りゅうぞうじ たねのぶ)1541~ 龍造寺 隆胤(りゅうぞうじ たかたね)1548~ 龍造寺 隆信(りゅうぞうじ たかのぶ)1548~ ... 2017.07.09 2020.03.31生年 1501~1550年
生年 1501~1550年三好長慶 生没年 1522~1564 名前(幼名、改名等) 千熊丸(幼名) 三好 利長(みよし としなが)1533?~ 三好 範長(みよし のりなが)1541~ 三好 長慶(みよし ながよし)1548~ 人物解説 幕府管領 細... 2017.06.30 2020.04.02生年 1501~1550年
生年 1501~1550年陶晴賢 生没年 1521~1555 名前 陶 隆房(すえ たかふさ) 陶 晴賢(すえ はるかた)1552~ 人物解説 周防長門(すおうながと)の守護大名である大内氏の重臣 大寧寺の変(たいねいじのへん)を起こし、主君の大... 2017.06.29 2020.06.10生年 1501~1550年
生年 1501~1550年南部晴政 生没年 1517~1582 名前 彦三郎 南部 晴政(なんぶ はるまさ) 人物解説 甲斐源氏の流れを汲む南部氏の出身 南部氏の最盛期を築き北陸奥の全域を領土とした 大浦為信(津軽為信)に反乱を起される 父母血縁... 2017.06.29 2020.03.31生年 1501~1550年
生年 1501~1550年松平清康 生没年 1511~1535 名前 竹千代 松平 清孝(まつだいら きよたか) 松平 清康(まつだいら きよやす) 人物解説 三河松平氏の出身 徳川家康(松平元康)の祖父 三河の各地を転戦し制圧する 25歳の若さで家... 2017.06.29 2020.03.31生年 1501~1550年